福岡・太宰府の短時間半日型二部制デイサービスセンターゆずの木
脳トレ「白いものといえば?」
ひな祭り🎎
梅の木
お袋の味といえば?
寒波
あけましておめでとうございます。
🎅クリスマス会🎄
年末年始のお知らせ
クリスマスツリー
新しい器具が入りました。
飲み物
(3)
パン紹介
(7)
日記
(318)
2025年3月
(2)
2025年2月
(2)
2025年1月
(2)
2024年12月
(2)
2024年11月
(2)
2024年10月
(2)
2024年9月
(2)
2024年8月
(2)
2024年7月
(2)
2024年6月
(2)
2024年5月
(2)
2024年4月
(2)
2024年3月
(3)
2024年2月
(3)
2024年1月
(3)
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(2)
2023年9月
(3)
2023年8月
(3)
2023年7月
(4)
2023年6月
(2)
2023年5月
(3)
2023年4月
(4)
2023年3月
(3)
2023年2月
(2)
2023年1月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(3)
2022年9月
(4)
2022年8月
(3)
2022年7月
(4)
2022年6月
(4)
2022年5月
(4)
2022年4月
(4)
2022年3月
(4)
2022年2月
(4)
2022年1月
(4)
2021年12月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年9月
(4)
2021年8月
(4)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(4)
2021年4月
(4)
2021年3月
(4)
2021年2月
(4)
2021年1月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(4)
2020年9月
(4)
2020年8月
(4)
2020年7月
(5)
2020年6月
(3)
2020年5月
(3)
2020年4月
(3)
2020年3月
(3)
2020年2月
(3)
2020年1月
(3)
2019年12月
(4)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年9月
(3)
2019年8月
(3)
2019年7月
(3)
2019年6月
(3)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2019年2月
(3)
2019年1月
(3)
2018年12月
(3)
2018年11月
(3)
2018年10月
(3)
2018年9月
(3)
2018年8月
(3)
2018年7月
(3)
2018年6月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(3)
2018年3月
(3)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年9月
(4)
2017年8月
(3)
2017年7月
(4)
2017年6月
(4)
2017年5月
(3)
2017年4月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(3)
2017年1月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(3)
2016年9月
(3)
2016年8月
(3)
2016年7月
(3)
2016年6月
(4)
2016年5月
(3)
2016年3月
(4)
2016年2月
(3)
2016年1月
(4)
2015年12月
(3)
2015年11月
(4)
2015年10月
(1)
2015年7月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(3)
2015年1月
(2)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(5)
2014年9月
(4)
2014年8月
(1)
2025年
(6)
2024年
(27)
2023年
(36)
2022年
(46)
2021年
(48)
2020年
(43)
2019年
(37)
2018年
(36)
2017年
(40)
2016年
(38)
2015年
(16)
2014年
(12)
足ツボマット
UPDATE:2021.11.20
こんにちは。ゆずの木スタッフの諸戸です。早いもので今年も残すとこ、あとひと月半となりました。 クリスマスに…大掃除に…お正月… これから忙しくなりますね。今から少しずつ、お掃除を始めていくのも良いですね♪ さて、ゆずの木では、模様替えの際、しばらく眠っていた足ツボマットを敷いてみました。足裏は第二の心臓とも言われているそうで、足の裏には約60の反射区があり、疲れている部分に痛みを感じるようです。利用者様は、足ツボマットに興味津々でマットの上に足を乗せたり歩いたりしています。「イタタッ‼︎」と言いながらもイタ気持ちいい!と楽しくツボ押しをされています。痛い所のツボを押す事で健康チェックができ、疲れの軽減が期待できますね😊