UPDATE:2019.06.14
こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
近年、テレビや雑誌で、認知症予防として多くのゲームや運動などが紹介されていますが、何かお試しになった事はありますか?
ゆずの木では最近、「◯から始まる名前の物」を思いつく限り出してもらうゲームをしました。
お題は「か」と「ひ」。
皆さま、他に思いつく物はありますか?
また、認知症予防として、料理や家事、歌、塗り絵、パズル、音に合わせて身体を動かすなども効果的だそうです。
お家でも簡単に出来ることばかりなので、ぜひチャレンジされてみてください。
UPDATE:2019.06.09
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
今年もいよいよ、田植えの時期がやって参りました!
ゆずの木前の田んぼでも、数日前から水引きが行われ、たっぷりと張られた水の上で、鴨が優雅に泳いでおります。
今年も美味しいお米ができると良いです!
無農薬で作られるこちらの田んぼは、えさが豊富なのか、色々な種類の鳥達が遊びにやって来ます。
皆さまもご来所の際には、ぜひ、田んぼに鳥が遊びに来ていないか、確認されてみてくださいね!
UPDATE:2019.05.27
皆様こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
本日ご紹介させていただくお写真は、最近お誕生日を迎えられたご利用者様方の、記念写真です。
皆様とてもいい表情をされておられます♪
ゆずの木には、一人暮らしのご利用者様も多くいらっしゃいますので、お誕生日に、周囲の人達に祝ってもらえるというのは、やっぱり嬉しいものですよね。
みんなでバースデーソングを歌い、ささやかながら記念品と、こちらのお誕生日写真をプレゼントさせていただいております。
UPDATE:2019.05.23
こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
突然ですが、皆さま歌はお好きですか?
ゆずの木のご利用者様方に、好きな歌をお伺いしたところ、好みのジャンルは様々でした。
唱歌や演歌が好きな方、童謡が好きな方、洋楽が好きな方、クラシックが好きな方…
様々な楽曲が上がりましたが、デイで音楽が流れると、どのご利用者様も好みを問わずに歌を口ずさまれます♪
手拍子されるご利用者様もおられ、一気に、お部屋の雰囲気が賑やかになります。
音楽があるって、いいですね♪
その曲が流行った時代を振り返りながら、また一日、楽しいひと時をお供させていただきました。
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
先日ご紹介させていただいた、陸上競技で金メダルを獲得されたご利用者様が、
今回は水泳の九州大会で、金メダルを2つも獲得されました!
素晴らしいですね!
日頃から頑張っていらっしゃるので、これからもお元気に、体力を落とさず練習に励んでいただきたいです。