UPDATE:2019.04.16
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
機能訓練も、残り10分と終盤にさしかかった頃…
たくさん運動したご利用者様方が、疲れた身体を癒すために、マッサージ系の器具に集まっておられました!
マッサージ器具の列は満席。
皆さまお疲れモードでしたが、あやとりを回すと、楽しそうに次の方に回されていました!
UPDATE:2019.04.12
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
最近は桜の花が散り始め、それと同時に、あちらこちらで八重桜が見られるようになってきましたね。
先日、あるご利用者様が、昔ご主人様が描かれた絵をご持参くださいました。
菜の花の黄色や桜のピンク色がとても華やかで、パッと眼が覚めるような絵画ですよね。
ご来所の際は、ぜひご覧くださいませ。
UPDATE:2019.04.01
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
ちょうど今、桜の花が最盛期を迎えていますね。
太宰府市では、あちらこちらで桜を見ることができ、送迎中のご利用者様方も嬉しそうです。
本日は4月1日。新元号が発表されました。
「令和」との事です。
ゆずの木には、大正生まれのご利用者様も数名いらっしゃいます。
大正、昭和、平成、令和…
皆さまと一緒に、新しい時代を迎えることができ、とても嬉しく思います。
UPDATE:2019.03.26
皆さまこんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
最近、暖かくなってきましたね。
桜の開花も、間近です。
デイサービスセンターゆずの木でも、温かい雰囲気の中、皆さま わいわい賑やかに過ごされています。
ここに来る1番の目的は、機能訓練!!
と、言いたいところですが…
実際には、ご利用者様同士でのおしゃべりや、そこで見られるたくさんの笑顔が、1番の元気の源になっておられるようです。
ゆずの木には一人暮らしのご利用者様も多数いらっしゃいますが、おしゃべり好きな方が多く、笑顔が絶えません!
運動も大事ですが、きっと ここでの会話が、1番のリハビリなのでしょうね!
皆様こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
先日のゴールデンウィーク中に、博多の森陸上競技場では、福岡県の身体障がい者体育大会が開催されました。
そこに、陸上競技の部で出場されたあるご利用者様が、みごと金メダルを獲得し帰って来られました!
普段は、別のスポーツでも活躍されているこちらのご利用者様。
大会前は体重を調節されたり、筋トレをいつも以上に頑張られたりと、自己管理を徹底し、影で努力されている姿が見られます。
今回も素晴らしい功績を残され、また一つ、金メダルが増えました。
私達もすごく嬉しいです。
今後もお元気に、末永く頑張っていただきたいです!