UPDATE:2017.06.17
こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
明日は、6月18日。父の日ですね!
1日早いですが、今日はお茶の時間に、利用者様方にお手紙をプレゼントしました!
皆さま、折り紙を破かないように、そろりそろりと開けて読まれていました(笑)
喜んで頂けたので、良かったです!
多くのお父さん方にとって、素敵な父の日になりますように。
UPDATE:2017.06.11
皆さま、こんにちは!
介護職員の宮地です。
先日、ご利用者様達と連想ゲームをしました。
テーマは、「赤いもの」。
りんごやトマト、ポストの他に出てきたのは、
日の丸、赤紙、ちゃんちゃんこ…
時代を感じさせるものがいくつかあげられ、時折、思い出話に浸っていらっしゃいました。
途中、
「まっかだなぁ、まっかだなぁ…」
と、『真赤な秋』の動揺を歌われるご利用者様もおられ、皆さまでワイワイ、すごく楽しいひと時でした。
終わりに、
「来週は、青いものをしましょう!」
と言うと、皆さままるで宿題を出されたかのように、色々と青いものを考えておられました。
楽しいお時間を、ありがとうございました!
UPDATE:2017.06.07
皆さま、こんにちは!
介護職員の宮地です。
今年もまた、田植えの季節がやって来ました。
ゆずの木前の田んぼも、先週田植えが済まれてあり、これから稲の成長が楽しみです。
さっそく、どこからか鴨やシラサギが遊びに来ています。
これから梅雨入りすると、アマガエルも出てくることでしょう!
雨が続くと、外出が億劫になりがちですが、ぜひご来所され、テーブルの上の紫陽花に心を和ませ、ご利用様同士おしゃべりを楽しまれて行ってくださいね!
これからの時期、足元に気をつけてお過ごしください。
UPDATE:2017.05.17
こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
先日、何分でできるかタイムを計って行う 数字並べゲームを、あるご利用者様にお出ししたところ、いつの間にかお隣の席のご利用者と一緒に、力を合わせて取り組まれていました!
お二人の団結力で、初めての挑戦にもかかわらず、あっという間にボードを仕上げられていました。
お年を召されると、外出の機会が減り、人との交流も減ったという方が多くいらっしゃる中で、デイサービスに来られ、仲の良いお友だちができるって、素敵なことですよね!
この日も、ワイワイガヤガヤ笑顔あふれる一日でした。
皆さま こんにちは!
ゆずの木スタッフの宮地です。
今日は、マッサージ器具ご利用中の様子を、紹介させていただきます。
ゆずの木には、ウォーキングマシンやバイク、マルチトレーナーなどのしっかりと運動できる器具の他に、ゆったりと身体機能の向上を図ることができる器具もご用意しております。
マッサージ系の器具では、ご利用中におしゃべりを楽しまれる方が多く、運動が苦手なご利用者様も、こちらの器具をご利用中はお口をしっかりと動かされ、いつものように世間話や笑い声が聞こえてきます。
もし体験などでお越しの際は、ぜひお試しください。
写真の他にも、全身をマッサージしてくれる器具や、ご希望があればスタッフによるマッサージも行なっております。