ゆずの木ブログ

最近のブログ記事

ブログカテゴリー

アーカイブ

平行棒運動♪

UPDATE:2017.02.04


こんにちは!

ゆずの木スタッフの宮地です。

 

2月に突入し、昨日は”節分”でしたね!

皆さま、恵方巻きを食べたり、豆まきはされましたか?

ゆずの木では、来週に節分のイベントを企画しておりますので、ぜひ楽しみにされていてください!

 

今日は、最近力を入れている機能訓練のひとつ、 平行棒運動の紹介です。

これまでにも何度かご紹介させていただきましたが、今でもご利用者様からの要望が高く、定番化しつつある運動のひとつです。

この冬の間、寒くてお散歩を控えていたけれど、ご自宅の手すりで平行棒運動を思い出しながら実施していた、というご利用者様が数人おられ、すごく嬉しく思いました。

ご来所の日数は限られていますが、その中で少しでも有意義な時間を提供していけたら何よりです!

これから春になり、お散歩を再開される方も多いかと思います。ぜひ、外出の際はお気をつけてお出かけくださいませ。

ちぎり絵

UPDATE:2017.01.29


皆様、こんにちは!

介護職員の宮地です。

 

突然ですが、ちぎり絵 というものをご存じでしょうか。

ちぎり絵とは、和紙を細かくちぎって、台紙に貼って描いていく絵のことなのだそうですが、私は、あるご利用者様がちぎり絵の作品をお持ちくださるまで、見たことがありませんでした。

お持ちいただいた ちぎり絵は、描いた絵とはまた違った立体感があり、作品にすごく温かみを感じます。

油絵をされる方、水彩画をされる方、ちぎり絵をされる方…

一口に絵画と言っても、それぞれに特徴があり、飾らせていただいている作品は、一点一点違った魅力を感じます。

デイサービスセンターゆずの木にお越しの際は、部屋のあちらこちらに飾ってあるご利用者様の作品を、ぜひご覧くださいませ。

今日のおやつ♪

UPDATE:2017.01.13


皆さま、こんにちは!

介護職員の宮地です。

 

先日、ちょっとしたお楽しみで、ご利用者様におやつのデコレーションをしていただきました!

プリンに、クリームやチョコレートなどで飾り付けしていただき、パンと一緒に提供させていただきました。

「今はこんな飾りがうってるのね~」と、会話が弾んでおられ、皆さま すごく楽しそうでした。

 

たまには 甘いデザートも、嬉しいですよね♪

 

また機会がありましたら、お楽しみで実施していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

謹賀新年

UPDATE:2017.01.02


新年、明けましておめでとうございます。

管理者の松本です。

 

いよいよ、あたらしい年の幕開けですね!

 

今年もデイサービスセンターゆずの木は、皆さまの笑顔あふれる1年になるよう、精進して参りたいと思います。

 

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

今年は、1月4日からの営業となっております。

皆さまにお会いできるのを、楽しみにしております。

今年も1年間、ありがとうございました!

UPDATE:2016.12.31


こんにちは。

管理者の松本です。

 

早いもので、今年もあとわずかとなりました。

皆様にとっての2016年はいかがだったでしょうか?

今年もたくさんの時間をご利用者様とともに過ごすことができ、笑いの絶えない1年となりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

それでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。