ゆずの木ブログ

最近のブログ記事

ブログカテゴリー

アーカイブ

眼鏡クリーニングはじめました!

UPDATE:2016.06.19


ゆずの木スタッフの宮地です。

先日から、超音波メガネ洗浄機を導入いたしました!

ご利用者様がマッサージを受けている間、あっという間にメガネをピカピカにしてくれます。

布などでレンズを拭くよりも傷が付きにくく、金属フレームの汚れも落としてくれます。

メガネだけでなく、長年つけている指輪を洗浄される方も数人おられ、初日から大変好評を頂いております。

ゆずの木にお越しの際は、ぜひメガネもピカピカにされてくださいね!

田植え

UPDATE:2016.06.18


こんにちは!介護職員の宮地です。

太宰府市が梅雨入りしてから、だいぶ日が経ちましたが、今年は雨が全然降りませんね。天気予報を見てみると今週までとは一変し、来週からは雨天続きなんだそうです。待ちに待った雨で、お庭の草木や田んぼのカエルたちが喜びますね!

今年もやっと、田植えの時期がやってきました!

当社の目の前には、田んぼが広がっております。

去年はその田んぼに植えられた苗を、稲の収穫まで通して、ご利用者様方と共に見守って参りました。

収穫後にはその新米を農家の方から分けて頂き、ご利用者様に配布させて頂きました。

 

今年も苗の植え付けを終えた田んぼは、初夏のそよ風に水面が揺れ、カエルの鳴き声が響き渡っております。

当社に足を運ぶ度に、稲の成長が季節の流れを知らせてくれます。

今年も美味しいお米に育って欲しいです!

 

 

お散歩♪

UPDATE:2016.06.08


こんにちは!介護士の宮地です。

今日の写真は、ご利用者様と一緒に行ったお散歩時の風景です☆

月日は流れ、はや6月。

あじさいが綺麗な季節となりました。

たくさんのご利用者様が、ご自宅からあじさいを持って来てくださいます。

よく見るあじさいの他にも、がくあじさい、白いあじさい…

少し変わったお花も多く、色々なあじさいを楽しませて頂いております♪

あじさいって、たくさん雨が降らないと、大きく綺麗な花に育たないんですね。

それを聞いたら、少し憂鬱だった梅雨が、楽しみになってきました♪♪♪

 

※プライバシー保護の為、写真を編集しております

お誕生会

UPDATE:2016.05.29


皆様こんにちは!介護士の宮地です。

今日の写真は、お誕生会の風景です☆

ゆずの木に来られているご利用者様は男女共に年齢層が幅広く、親子のような年齢差の方もいらっしゃいますが、ご利用者様同士すぐに打ち解けられ、会話を楽しまれておられます。

 

現在、デイサービスのご利用を検討されている皆様・・・

和気あいあいとしているデイサービスセンターゆずの木に、ぜひ一度、遊びにお越しくださいませ☆

 

※プライバシー保護の為、写真を編集しております。

世界旅行 中継!

UPDATE:2016.05.22


こんにちは!介護士の宮地です。

今日は、3月12日のブログでご紹介させていただきました、自転車で世界旅行中のご利用者様の中継をさせていただきたいと思います!

こちらのご利用者様、ほとんど毎日ご来所くださっており、リカンベントバイクをお気に召されているのですが、レベル3というハイレベルな負荷をかけながら毎回30分も漕がれております。途中少し疲れることもあるようですが、粘り強いお方で、途中で諦めたことは一度もありません。休憩を挟みながらも、毎回必ず同じ距離を走行されて帰られます。

ご紹介させていただいてから、はや2ヶ月…

すでに札幌市を通過され、現在太平洋を横断中です!!!

「ハワイに着いたら、何か食べたいね」

色んな想像を膨らませながら、少しずつ確実に、ハワイに近づいております☆

※プライバシー保護の為、写真を編集しております。