福岡・太宰府の短時間半日型二部制デイサービスセンターゆずの木
脳トレ「白いものといえば?」
ひな祭り🎎
梅の木
お袋の味といえば?
寒波
あけましておめでとうございます。
🎅クリスマス会🎄
年末年始のお知らせ
クリスマスツリー
新しい器具が入りました。
飲み物
(3)
パン紹介
(7)
日記
(318)
2025年3月
(2)
2025年2月
(2)
2025年1月
(2)
2024年12月
(2)
2024年11月
(2)
2024年10月
(2)
2024年9月
(2)
2024年8月
(2)
2024年7月
(2)
2024年6月
(2)
2024年5月
(2)
2024年4月
(2)
2024年3月
(3)
2024年2月
(3)
2024年1月
(3)
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(2)
2023年9月
(3)
2023年8月
(3)
2023年7月
(4)
2023年6月
(2)
2023年5月
(3)
2023年4月
(4)
2023年3月
(3)
2023年2月
(2)
2023年1月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(3)
2022年9月
(4)
2022年8月
(3)
2022年7月
(4)
2022年6月
(4)
2022年5月
(4)
2022年4月
(4)
2022年3月
(4)
2022年2月
(4)
2022年1月
(4)
2021年12月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年9月
(4)
2021年8月
(4)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(4)
2021年4月
(4)
2021年3月
(4)
2021年2月
(4)
2021年1月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(4)
2020年9月
(4)
2020年8月
(4)
2020年7月
(5)
2020年6月
(3)
2020年5月
(3)
2020年4月
(3)
2020年3月
(3)
2020年2月
(3)
2020年1月
(3)
2019年12月
(4)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年9月
(3)
2019年8月
(3)
2019年7月
(3)
2019年6月
(3)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2019年2月
(3)
2019年1月
(3)
2018年12月
(3)
2018年11月
(3)
2018年10月
(3)
2018年9月
(3)
2018年8月
(3)
2018年7月
(3)
2018年6月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(3)
2018年3月
(3)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(3)
2017年9月
(4)
2017年8月
(3)
2017年7月
(4)
2017年6月
(4)
2017年5月
(3)
2017年4月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(3)
2017年1月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(3)
2016年9月
(3)
2016年8月
(3)
2016年7月
(3)
2016年6月
(4)
2016年5月
(3)
2016年3月
(4)
2016年2月
(3)
2016年1月
(4)
2015年12月
(3)
2015年11月
(4)
2015年10月
(1)
2015年7月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(3)
2015年1月
(2)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(5)
2014年9月
(4)
2014年8月
(1)
2025年
(6)
2024年
(27)
2023年
(36)
2022年
(46)
2021年
(48)
2020年
(43)
2019年
(37)
2018年
(36)
2017年
(40)
2016年
(38)
2015年
(16)
2014年
(12)
クリスマスツリーを出しました🌲
UPDATE:2023.12.01
こんにちは!ゆずの木スタッフの塩谷です。12月に入りゆずの木では、大きなクリスマスツリーを出しました🎄ツリーを見られ、利用者様はとても喜んでおられます😊今月はクリスマス会も予定しています!皆さまに楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ります😊
頑張ってます!
UPDATE:2023.11.24
こんにちは。ゆずの木スタッフの藤岡です。 ゆずの木では利用者様それぞれが体調に合わせて日常生活を維持するために運動に励んでいます。特に歩行の安定を目指して、平行棒や階段を利用した運動をされる方が多いですが、写真のようにおはじき等を使って手指の運動を行うこともあります。「あ〜今日もよく動いた!」と言ってお帰りになる姿を見るのもスタッフの楽しみとなっています。
指先の運動
UPDATE:2023.11.16
こんにちは。ゆずの木スタッフの石井です。 今月は指先の運動を強化しています。おはじきを箸でつまんで移動させたり、数字合わせの脳トレをしています。指先を動かすと脳の血流量が上がり、認知症予防や物忘れなどに効果があるとされています。声かけをすると皆さん進んで取り組まれていました。
脳トレ 魚へんの漢字
UPDATE:2023.11.04
こんにちは。ゆずの木スタッフの古川です。今週は、日中は夏日で暑く、朝晩は寒いので服装に悩む日が続きましたね。来週からは、気温が下がるようです。体調に気を付けられて下さいね。今回の脳トレは、久しぶりに魚へんの漢字を行いました。あまり馴染みのない漢字には、利用者様と一緒にスタッフも「こんな風に書くのね。知らなかった。」などと話ながら、楽しく脳トレを行いました。
認定証
UPDATE:2023.10.27
こんにちは。ゆずの木スタッフの諸戸です。秋🍂も深まり朝晩は冬のような寒さになりましたね❄️利用者様の中には、こたつやカーペットなども出して冬支度も始まっています。先日、全国社会保険労務士連合会より社労士診断認証制度における職場環境改善宣言企業として認定証をいただきました🍀「人を大切にする企業」管理者に感謝し、大切に飾っています。写真2枚目は、普段の風景です。楽しく会話をしながら下肢の運動中です‼️
8 / 77
« 先頭
«
...
6
7
8
9
10
...
20
30
40
50
60
...
»
最後 »